2017年09月05日

函館北高等学校15期会 札幌&函館交流会のご案内

拝啓 時下ますますご健勝のことと心よりお喜び申し上げます。
そて、この度、札幌圏にお住いの函館北高等学校第15期生による、札幌支部に函館から有志を招いて「函北第15期札幌&函館交流会」を開催することとなりました。
早いもので、私達が母校を卒業してから38年が経とうとしております。つきましては、久々に近況などを語らいながら秋の夜長に旧交を温め、親睦を深めたいと存じますので、一人でも多くの方にご出席いただきたくご案内申し上げます。
                               敬具

              記
日時 平成29年10月14日(土) 午後6時より
場所 炙屋(あぶりや)札幌駅南口店
   札幌市中央区北4条西2丁目札幌TRビル10階
   電話 011-219-5533
会費 5千円(当日会場でお渡しください)

出席したい方は、2017年9月15日までに、札幌支部担当 山田健美までお願いします。
くわしくは、こちらへ続きを読む
posted by 幹事 at 10:35| Comment(1) | TrackBack(0) | 連絡事項

2016年10月14日

柳沢二三男君ライブのお知らせ

既にご存知の方も大勢いらっしゃると思いますが、

柳沢二三男君が函館でライブを行います。





『230 Nama-Raika 』CONCERT

クルラ にて(杉並町電停近く、カワイ楽器隣のビル)

柳沢二三男 ( Vo.Gt )

成田昭彦(Ds)

深町栄(Kb)

琢磨仁(B)



10月22日(土)

Open 19:00 Start 19:30

Ticket \3000(前売り.当日共)

サウンドパパにて電話で予約できます。

電話1(プッシュホン) 0138-55-6096



「二三男君からのメッセージ」



元気ですか?(^_^)   

10月23日に兄貴の還暦ライブがあり函館に行きます。

せっかくなので、ついでに顔1(うれしいカオ)前日22日に自分のライブをやらせてもらう事になりました。

よかったら見に来てください♪(^^) 



以上、会場を満席にしたいと頑張ってる、二三男くんからでした。
DSC_3534.JPG
posted by 幹事 at 18:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 二三男情報

2016年08月16日

北海道函館北高等学校第15期生 記念同窓会のご案内

拝啓

酷暑高まるこの頃、皆様お変わりなくお過ごしでしょうか?

さて、この度55歳という区切りのよい歳に、「生こうぜ、JINSEI GO-GO」と題しまして、
下記のとおり記念同窓会を開くことになりました。
ご多忙中とは思われますが、しばし日々の雑事を忘れ、懐かしい面々と語らいながら、楽しいひと時を過ごし
ていただければ幸いです。
つきましては、一人でも多くの方にご出席をお願いしたくご案内申し上げます。

敬具



日  時:平成29年1月2日(月曜日)15時より
なお、郵送による案内状の表記が平成28年となっておりました。
この場をかりて訂正し、お詫び申し上げます。

場  所:函館ロイヤルホテル
     函館市大森町16-9 電話:0138-26-8181

会  費:7,000円(当日受付にてお支払い下さい)

幹事代表:勝 浦 潤 一

事 務 局:澤口商店(澤口博史)電話:0138-84-1991
     函館市港町1丁目15-31

※住所が判明している方々には、葉書にてご案内をしておりますが、当サイトをご覧になり、案内状が届いていない方は、当サイト内にあります、幹事宛メールもしくは事務局まで、準備の都合上、恐れいりますが、11月20日までにご連絡ください。また、お知り合いで案内状がもしくはメール等によるご案内が届いていない方がおりましたら、同様に幹事宛にご連絡をお願いします。

posted by 幹事 at 12:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 連絡事項

2016年05月06日

【速報】「平成29年 函館北高等学校 第15期生同期会」の開催について

DSC00111.jpg
平成28年5月3日、新幹事長の勝浦くんを中心に、下記の通り次回同期会の開催を決定しました。
葉書によるご案内はお盆過ぎを予定しております。
みなさま、お誘い合わせのうえ、ご出席頂きますよう、幹事一同、心よりお待ちしております。

【記】

日時:平成29年1月2日 15:00〜
場所:ホテル函館ロイヤル
引き続き、同ホテル別室で二次会を予定しております。
なお、会費等の詳細は、決定次第当サイトに掲載、また案内状にてお知らせします。
同期会事務局
posted by 幹事 at 10:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 連絡事項

2014年06月10日

こんなPV作りました。

45歳以上の方には懐かしい曲です。先月、いろいろと仙台で撮影させていただき、やっと公開の運びとなりました。たまにはこんな仕事もしています。二三男とは関係ありませんが、こちらもよろしくね。
「ランナウェイ(アカペラバージョン)」AJI+佐藤善雄(ラッツ&スター)
posted by 幹事 at 19:22| Comment(0) | TrackBack(0) | その他

2014年03月04日

東京支部会の詳細

皆さまお元気ですか?半月前に告知した東京支部会の詳細が決まりました。

日時:3月16日(日)18時より
場所:えびず 大手町店
住所:〒100-0004 東京都千代田区大手町2-5-12
電話:050-5797-8756
交通:地下鉄 大手町駅 A5・B3番出口 徒歩2分
   JR 東京駅 丸の内北口 徒歩5分
http://r.gnavi.co.jp/e626001/

今回もコースや呑み放題ではなくフリーオーダー制で
会費は男子5500円、女子5000円を予定。
時間制限はありませんが、予算オーバーの時点で
追加徴収するか、御開きとなります。

まだ出席/欠席のお返事をされてない方は、なる早でご回答ください。
今回は我らが★スターフミオに加え、34年ぶりの再会?となる女子の初参加も。
皆さま、奮ってご参加ください!  シブチョーおさない

posted by 幹事 at 09:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 連絡事項

2013年08月29日

「函北15期会東京&函館交流会」開催

ご無沙汰しております。シブチョーです。
さて、函館本部での同期会総会が開催されない今年、
東京支部会に函館・札幌からの有志数名を招いて、
「函北15期会東京&函館交流会」を開催することとなりました。

日時:2013年10月13日(日)17時〜
場所:日本橋室町 豊年萬福(ほうねんまんぷく)
住所:東京都中央区日本橋室町1-8-6
電話:050-5797-6637
http://r.gnavi.co.jp/g840440/

アクセス:地下鉄 三越前駅 B6番出口 徒歩1分
     地下鉄 日本橋駅 B10番・D4番出口 徒歩3分

待合せ・集合場所については詳細を追って告知しますが、
東京駅からも徒歩10分程度のようです。

席のみの予約で、現在30名程度で予約をしていますが
増員の場合はスペース確保が必要ですので
各人、出席or欠席のご都合を早めにご回答ください。

------------------------------------------
このメールに出欠の回答をご返信ください。

現状、男子は澤口、女子は吉川・森本・紺野・高橋智・寺本(敬称略)が参加予定で、
今後はホームページでの告知などで参加人数が増えるとも見込まれます。

東京旅行も兼ね函館・札幌から参加される方々のために、
東京支部の皆さんで今回の交流会を盛り上げて頂きたいと思います。
以上宜しくお願いします。
posted by 幹事 at 18:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 連絡事項

2013年06月26日

同窓会のビデオをUPしてみました。

平成22年1月3日です。

幸せな50歳に乾杯です。
posted by 幹事 at 18:55| Comment(0) | TrackBack(0) | 同窓会

2013年03月18日

函北15期会東京支部会開催のお知らせ

各位
昨年10月の開催以来の東京支部会を開催します。

日時は2013年4月21日(日)17時(前後)〜
場所は恒例の東京駅(〜新橋界隈)です。

今回の目玉は、テレビでその雄姿を見せていたC組F男氏の参戦です。
彼の函館弁を聞くチャンスですので、皆さま是非ご参加ください。
店舗や参加費などは未定で、追ってご連絡します。
つきましては先に、出席または欠席のご都合をお聞かせください。

以上宜しくお願いします。 シブチョーおさない
posted by 幹事 at 11:47| Comment(1) | TrackBack(0) | 連絡事項

2012年12月25日

新年会k 平成25年新年会のお知らせ

平成25年1月4日(金)に前幹事会を中心とした10数名で
函館市本町にて新年会開催を企画しております。
参加を希望される方はメールにてお知らせください。
詳細をお送りいたします。
・・・同期会事務局

posted by 幹事 at 13:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 連絡事項

2012年10月24日

北高祭ファイナル 新聞記事

■サトウモトハル■

おばんです。
お元気でお過ごしのことと思います。
最後の北高祭から2ヶ月が経ちました。
実家から新聞を送ってきたので、デジタルデータ化
しました。
HPに載せてください。
では、またそのうち。
北高祭ファイナル 道新@small.jpg
北高祭ファイナル 道新Asmall.jpg
posted by 幹事 at 09:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 北高祭ファイナル

2012年08月30日

元治から写真が届きました。

写真のご提供、ありがとうございました。

サヨナラ北高.jpg
集合マサヒトVer.jpg
集合モトハルVer.jpg
attachment01.jpg

それでは、よいお正月を!。
posted by 幹事 at 10:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 北高祭ファイナル

2012年08月29日

北高ファイナルに行ってきました。07

盛り上がっています。何となく。

DSC00111.jpg
続きを読む
posted by 幹事 at 19:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 北高祭ファイナル

北高ファイナルに行ってきました。06

大人なのに、フォークダンスは踊るわ、花火は上がるは、大変でした。

DSC00088.jpg
続きを読む
posted by 幹事 at 19:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 北高祭ファイナル

北高ファイナルに行ってきました。04

たまたま、居合わせた人たちです。

DSC00049.jpg
続きを読む
posted by 幹事 at 19:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 北高祭ファイナル

北高ファイナルに行ってきました。01

校舎がこんなになっていました。

DSC00017.jpg
続きを読む
posted by 幹事 at 19:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 北高祭ファイナル